|<< 前のページ ... 307 308 309 310 311 312 ... 次のページ >>|
2014/07/04(金)
七夕
7月にも突入し、今年も半分を切りました。
7月と言えば七夕ですね。七夕は「たなばた」または「しちせき」とも読み、古くから行われている日本のお祭り行事で、一年間の重要な節句をあらわす五節句のひとつにも数えられています。
毎年7月7日の夜に、願いごとを書いた色とりどりの短冊や飾りを笹の葉につるし、星にお祈りをする習慣が今も残ります。
ちかおかの利用者さんもたくさんの願い事を書かれていました(^_-)
皆さんの願いが叶うと良いですね(^_-)